yamon’s diary

商業高校男子の生活

ボクの高校受験!勉強…

ボクが勉強を始めたのは中3の夏休み。

毎日10時間以上の勉強。塾に入ったのもこの夏でした。

自信のある教科がひとつもなかったので、5教科(国語、数学英語、社会、理科)の1年生の単元から順番に復習しました。

※特に力を入れた教科がアンダーラインのものです。

 

3年の夏休みは自由研究や読書感想などの宿題もあり、「こんなこと受験生にやらせるなよ💢」と思いながら全ての宿題を1週間で終わらせました。←今もすごいと思ってます笑

 

こんなに勉強したのだからすぐに結果が出ると思ってましたが、夏休み明けの受験対策テストでは思うような結果が出ませんでした。

しかし、そのテストの後に来た中間テストでは英語、社会、理科は90点越え。苦手だった国語、数学は平均点越え、順位は63位の過去最高と前までの自分とは別人のような結果が出ました。(中1・2年は各教科が平均点より低く、順位は140/180くらいでした。)

それからの定期考査では毎回順位を上げ、最高の39位まで上げることができました!

 

受験対策模試テストでは、秋まで偏差値を上げてきましたが、冬になると偏差値は上がらなくなりました。

そうなるとやる気が出なくなります。なかなか偏差値を上げ続けることは難しいと思いました。

 

○各教科の勉強方法

・理解しないといけない「理科・英語・数学」は今すぐにでも始めよう。暗記系は秋頃から一気にやっても間に合うと思うます。

 

・「数学」は基礎をつけた後は基本問題→応用問題を繰り返しやる。

・「英語」は毎日20分程リスニングをやる。文法・単語は必ず覚えること。(英作文で使えたりする。

・「理科」は全ての単元をパラパラ見てから化学→物理→地学→生物の順番で手をつけました。覚えてから問題を解くと言うより、問題を解きながら覚えるの方が効率がいいかもしれないです。

・「社会」はやればやるほど点数が上がる教科だと思ういます⤴️地理→グラフや表で覚える。歴史→年号は語呂合わせ、時代の流れを意識する。公民→一番点を取りやすい。中3からの授業なので定期テストで80点以上取れるなら安心していいと思います。

・「国語」は受験問題を沢山解いて、長文を早く読めるように。

 

中3から勉強を始めた人にアドバイス

最初は椅子に座り続けるのでも辛いと思うかもしれない。→そのうち慣れる!

周りと友達から「お前、急に勉強するようになったよな」「勉強しても無駄だって」と言われるかもしれない。→そんな友達いなくても生きていける!自分が変われば周りも変わる!

気持ちはポジティブに!

しっかり自分の意見や目標を持って周りの友達に話す!そうすれば面接対策にもなるし、やる気も上がり、目標は現実になるよ!